CD-Rを買うなら編

著作権法にはきおつけてください
このページにおいてあなたがいかなる被害をこうむろうが一切責任はとりません。

まちがってる所があったら教えてくださいなおしますので

Copy Diskを動かすには
CD−Rで焼いた家庭用のゲーム機のソフトは基本的には動きません。それはプロテクトがかっかてるからです。これをはずすのにPSならMOD-CHIP(PSX)、SSならSSKEYがいるのです。もちろんハードをばらして取り付ける必要があります。
Consol7:mod-chip,SSKEY,etcが売っています。
SV-NETWORK:mod-chipが売っています。掲示板も充実。
パソコンショップソフトインワン:mod-chip,SSKEYが売っています。
実験工房オリジナルのPSのchipが売っています。

焼く環境
CD-Rドライブの選択はまずdisk at onceに対応しているドライブを選んだほうがいいでしょう。disk at onceに対応してなくてもOn the fly(CDtoCD)で焼けば別にかまわないんですがこれだと失敗の確率大なのでよしたほうがいいし、disk at onceはあったほうがいいと思います。あとCD-Rは安定性が命です、いくら安くても失敗ばかりしては意味がありません。
それとSCSIとの相性です相性が悪いとこれまたうまくいきませんほとんどがadaptec社を推奨していますですが高いですお金があるなら買うべきです。どうしても3万もボードにお金をかけられないといんであればDC-390でも悪くないと思います。
ハードディスクはイメージファイルをハードディスクに作ってから焼く方法だったら1.6GBは必要で、On the flyの場合だったら800MBは必要です。
イメージファイルを作らないで焼く方法の場合はSCSIのCD-ROMも必要です。高いけどPLEXTORがおすすめかな読み込みがいいそうです。
パソコンの性能はいいことにこしたことはないんですが、最低でもPentiam100MHzは必要でしょう。メモリーもそれなりに必要
●おすすめのドライブ
CDR400tx(Yamaha):ほとんどのライティングソフトが対応している。
CW-7502(Panasonic):あまり出回ってません。
※disk at onceは初めから終わりまでいっきにCD−Rに書き込む方式
※On the fly:CDからCD-Rに直接書き込む方式
CD-R maniacs:詳しいことはこちらに行けばのっています。難しい事がかいてある。

ライティングソフト
cdrwin3.3f(E),Disk Juggler(J,E),wincdr3.10(J),Easy-cd pro2.1(J),GEAR(E),B's Recorder2.1.2(J),Nero-Burning Rom version3.0.2.0(E)などがあります。PSのソフトならこのなかのやつで焼けますが、SSのソフトになるとEasy-CD Pro2.1,GEAR(全部でわないけど)などでは焼けません。
ソフト名コメント
cdrwin3.3f(DAO)英語でとっつきにくいかもしれないがなれれば簡単。やはりこれが一番いいでしょうcue sheetも書けることだし
Disk Jugglerサターンの特殊フォーマットもオートで簡単に焼ける。ホームページから書き込み1倍速のfree softがダウンロードできる。
wincdr3.10このバージョンからOn the flyにも対応し、音楽CDのときのプリギャップもとってくれるので使いやすくなった。ホームペイジからaからbのバージョンアップがダウンロードができる。
Easy-cd Pro2.1サターンの特殊フォーマットが焼けないのが難点。操作は簡単
Gear4.2高機能なライティングソフト。サターンの特殊フォーマットはmod2をmod1と誤認識するので焼けない。cue sheetを書くときにあると便利
B's Recorder2.1.2対応ドライブが少ないかな
Nero-Burming Rom3.0.2.0悪くはないね。ホームページから期間限定のやつがダウンロードできる。終わったかな?
※cue sheet:焼き方を細かく指定する場合にcue sheetを書く必要がある。よって特殊で焼けないのがあってもcue sheetを書くことにより焼くことができるようになる。
※プリギャップ:トラックとトラックの間の無記録の部分
●おすすめのソフト
Disk Juggler:やはり簡単に焼くだけだったらこれで十分でしょう
cdrwin3.3f:焼いてると実感できるし焼くことを楽しみたいという人はこれかな。そんな人いないかな?あとcdrwin3.3dを使いこなすならgearもあるといいかな

最近ソフトがバンドルされていますこれらも考えるとPSだけしかやらないというならEasy-cd Proがついてるやつを買えば安くつきます。CDR400txのwincdrはどうなのかな3.00Yにアップグレードしたらよくわからないから知りません。


簡単に書きましたがもしCD-Rを買うなら自分でいろいろと調べてから買ったほうがいいですよ。あなたは実際にてやってみますか?ではでは

Main Page